チケットシステムの差異

ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲を一挙に聴ける機会を活かし、ロードショー初日に近場での公開が無かった映画「アプレンティス」を鑑賞するために久々に日比谷に足を運んだ。無駄足にならないように前日からスマートフォンでチケット(席)予約を行うのは最近当然ごとのようであるが、映画では初めてQRコード入場まで体験した。方や夕刻からのコンサートは何時も通りの紙チケットの「もぎり」で公演頻度・席割り当ての違いかとは思うが時間の変化を感じた。同じく映画は最近のことを取り上げているものの、昔ながらの奪い合いによる繁栄は「見習い」大統領では止むを得ないことかとは思うが、夜の協奏曲の調べを堪能するともう少し対立思考で無く協調による楽しい未来を期待するのは石破首相の施政方針演説の影響か?(笑)

2025年01月25日